カテゴリ:活動紹介2017



12日 5月 2018
平成30年3月27日(火)長岡市川崎中央児童館にて、 防災教室を実施しました。 防災楽習迷路と防災グッズ作りを行いました。 雨がっぱ作りで、ビニール袋の余ったものにセロハンテープを使い、「防災バック!!」を作ったり、...
12日 5月 2018
平成30年3月9日(金)13:45~14:40 長岡市立阪之上小学校にて「防災の日」の全校集会で原子力災害に関する防災講座を行いました。 ①原子力災害の存在と身を守る方法を考える ・村活動へつなげるための予備知識を、〇×クイズを通して学びました。...
04日 4月 2018
平成30年3月12日(月) まちなかキャンパス長岡にて、兵庫県立大学大学院 減災復興政策研究科の学生さんを対象に、中越で防災教育に取り組まれている先生方お二人をお招きし、活動事例紹介を行いました。 まずは、現 長岡市立上川西小学校 草分先生より、「社会科発総合で取り組む防災教育 ~見附市立見附小学校での実践~」について話題提供いただきました。...
27日 2月 2018
昨年も好評だった、 「親子でわくわく!あそんでまなぼうさい!」を実施します。 日 時 平成30年3月10日(土)10:00~13:00 場 所 長岡市健康センター 調理実習室(さいわいプラザ別棟2階) 参加費 1人300円 対 象 長岡市内にお住いの小学校3年生から6年生とその保護者 申 込 参加者保護者の氏名・年齢・性別、お子さんの名前・学年・性別と...
15日 2月 2018
こども防災未来会議2017 「防災かべ新聞コンクール」入賞作品及び上越市立黒田小学校の作品展示を、かしわざき市民活動センターまちからにて行っています。 入選13作品、上越市立黒田小学校2作品、合計15作品が展示されていますので、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください! 展示期間:平成 30 年2 月 15 日(木)から 2 月 28 日(水)午前中...
05日 2月 2018
平成30年1月24日(水) 新潟市立中之口西小学校にて、「地域と学校ウェルカム参観日~地域に学び、地域を誇れる子どもの育成~」に合わせて、「中之口西小防災フォーラム」が開催されました。 その中で、全学年・地域・保護者の方々を対象に、語り部による防災講座(テーマ:地震)・体験活動(新聞紙スリッパ作り)を担当させていただきました。...
26日 1月 2018
こども防災未来会議2017 「防災かべ新聞コンクール」入賞作品の展示を、新潟県庁 2階西回廊ギャラリーにて行っています。 グランプリ・準グランプリを受賞した9作品が展示されていますので、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください! 展示期間:平成 30 年1 月 25 日(木)から 2 月 13 日(火) 公開時間:平日 8:30~17:15...
21日 12月 2017
平成29年12月16日(土)こども防災未来会議を開催しました。 防災かべ新聞の発表、表彰式、ランチセッション、グループディスカッションと 盛りだくさんの1日でしたが、みんな笑顔で帰っていました。 参加してくれた子どもたち、引率の先生、保護者のみなさま、本当にありがとうございました。...
13日 12月 2017
こども防災未来会議2017 防災かべ新聞コンクール展示会がはじまりました。 まずは、フェニックス大手イーストスクエアにて展示会が行われています。 以下、今後の予定になります。 素晴らしい作品が展示されていますので、みなさまぜひ、ご覧ください。 ① 中越エリア展示会    日  時:平成 29 年 12 月 9 日(土)から 平成 30 年 1 月 14 日(日)午前中まで...
14日 11月 2017
平成29年11月10日(金) こども防災未来会議2017「かべ新聞コンクール」の審査会を行いました。 今年の作品点数は74点です。 審査員7名それぞれの方が、一枚一枚丁寧に確認し審査を行いました。 今年度はグランプリ、準ブランプリ、審査員賞合わせて計14作品が選ばれました。 12月16日(土)には、...

さらに表示する