
2019年6月15(土)長岡市内の子ども会行事で防災教室を行いました。
会場は与板バーベキュービール園!
こどもたちはみんなでバスに乗りやってきました。
70名弱の親子が集まり、牛乳パックでスプーンや、新聞紙食器、ツナ缶ランプを作りました。
また、ごはんを耐熱性のビニール袋で炊く方法を体験し、自分たちの作ったおいしいご飯にツナ缶ランプのツナ、そしておいしいバーベキューを一緒にいただきました。
ペットボトルと綿、小石などを使って水をろ過する方法を紹介し、実際に黒い水が透明になって出てくる様子に驚いていました。
飲み水には使えないけど、何か洗ったり、布に付けて机をふいたりもできるね、と話が盛り上がっていました。
楽しい子ども会行事の体験の中で、みんなわくわくしながらも、家族で「災害時の工夫」や「これだけは備えよう」等話がでていました。
参加された保護者の方からも、「中越地震後に長岡にきたから災害時の様子を聞けて良かった。」「こんなにおいしく炊けると思わなかった。他にどんなレシピがありますか?」と声をかけていただきました。
参加したみなさんありがとうございました!

