
平成29年12月16日(土)こども防災未来会議を開催しました。
防災かべ新聞の発表、表彰式、ランチセッション、グループディスカッションと
盛りだくさんの1日でしたが、みんな笑顔で帰っていました。
参加してくれた子どもたち、引率の先生、保護者のみなさま、本当にありがとうございました。
また、開催にあたり、ご協力いただいたすべての方に感謝申し上げます。
当日の内容は4月頭をめどに、新潟県内の小・中学校に送付いたします。
詳細につきましては、「こども防災未来会議」のページをご覧ください。




<参加者の声>
・参加した生徒から先生へ「来年グランプリとりたいからまた来年参加してもいいですか」
・中学生「小学生とともに活動してとても楽しかった。自分の班は小学校4年生の子がほとんどでしたが、
話し合いがスムーズにできてよかったです。」
・引率「話を聞くだけでなく、自分で新聞にすることで、自ら考え、より身につく活動だと思いました。
また、ディスカッション等、普段関わる仲間以外の子どもたちとかかわる良い機会になったと思います。
1年間の事業のなかで、目に見える成果物を作れる良い機会となっています。」
・小学生「発表を聞き、『避難所ではがんばらない』ということを聞き、確かに!と思いました。
私は今まで『がんばります』としか思っていなかったので、そういう考え方もあることを知りました。
・小学生「バランスの良い食事をとるために、特に大切だと思う準備は、普段からどんな食材があるか分かっておくこと。」
など、様々な声が届いています。
ありがとうございました。